就業場所: Tokyo, Kanto
賃金: ご相談可能
雇用形態: Permanent
言語: Japanese > Native, English > Fluent
業界: Services
サブカテゴリ―: Business Consulting
職種: Consulting
掲載日: 2024-05-20

会社概要

■当社について
経営戦略に特化した世界初のコンサルティングファームとして1963年に設立。経営コンサルティングのパイオニアとして、戦略策定や組織改革など経営トップが抱える課題解決に携わってきました。現在、世界50ヶ国に90以上の拠点、約21,000名のネットワークを擁しています。

私たち、のパーパスは、Unlocking the Potential of Those Who Advance the worldであり、そこにはクライアント、社会、世の中のあらゆる課題を、私たちの創造性とインサイトで本質的に解決し、まだ実現されていないこと、活用されていない価値、新たな価値の可能性を現実のものにするという意味が込められています。

そのために、私たちは、大胆に物事を考え、クリエィティブな発想ができ、他者とは異なる声を発する人を受け入れること、そして、彼らの専門性、発想、スキルの可能性を大きく拡げ、クライアント、社会、世の中の課題解決のために、積極的に協働を進めることが必要不可欠だと考えています。なぜなら、そうした人材との協働こそが、真に課題解決に繋がるオリジナル解決策を生むことができるからです。

私たちは、そんなユニークな人たちが、常に自分自身で居ることができ、自由に意見を表現し、自分の想いや、成し遂げたいことを実現できる企業です。私たちは、あらゆるトレーニング・研修の機会を通じて、一人ひとりの可能性を大きく深く広げことができるコンサルティングファームです。

■所属組織について
テクノロジーやデジタルを駆使したビジネス、およびプロダクトビルディングを担う、専門家集団です。
テクノロジスト、データサイエンティスト、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネジャー、アントレプレナーといった、多様なメンバーが共に働き、企業にとって本当に価値のある事業創造、プロダクト開発、グロースを支援します。世界水準のメンバーと働く経験を通じて、最速で成長することができます。

組織の特徴
-グローバルビジネスをじかに体験する-
キャリアの早い段階からグローバルな規模で活躍できる機会や手段が豊富にあります。毎年25%を超えるスタッフが海外で働いています。そしてグローバルプロジェクトの約半数は、その国以外のスタッフがリーダーを務めたり、メンバーとして働いています。全世界で90以上のオフィスを構えるBCGでは海外での働き方もさまざまです。それはオフィスをまたぐプロジェクトやAssociate Abroad/Ambassadorなどの海外オフィス派遣制度、またオフィス間トランスファー、出向などの制度があります。(出向では、民間企業だけでなく、グローバル・パートナーとなっている社会貢献団体で働く機会が最長1年間あります。)

社風
-サポート環境と持続可能なキャリア-
クライアント、そして仲間の一人ひとりがともに成功していくことをシンプルに心から大切にしています。BCGではメンター制度や、実践の中で培われるアプレンティスシップ(徒弟制度)を通じて、あなた個人の成長をサポートします。そして互いに気を配る強固なチームワークの文化があります。キャリア・アドバイザーによるサポート、プロジェクトリーダーによるOJT、同僚やチームメンバーとの協働など、あらゆる側面からの支援体制が整備されています。 このようなサポートを背景に自分の関心分野を追求しながら、クライアントにインパクトを与えられる、やりがいのある仕事を見つけることができます。

仕事内容

新規事業の創出支援では、プロダクトマネージャーやエンジニア、ストラテジックデザイナーといった各分野のスペシャリストたちと、新規事業や新しいビジネスプロセスを創り上げていきます。UI/UXデザインにおける専門性やサービスデザインなどのデザインプロセスの理解、プロトタイプやグラフィックに落としていくデザイン能力や言語化し説明する能力が求められます。

応募資格

応募要件
以下の経験が3-5年程度あると望ましいです

プロダクトデザイン・リサーチ
・ デザインリサーチ
・ ユーザーインタビュー設計や実施
・ インサイトの抽出・課題の定義
・ カスタマージャーニーなど体験設計と可視化
・ ワークショップなどのファシリテーションスキル
・ サービスデザインなどのプロセスの理解と実施

プロダクトデザイン・ビルド
・ プロトタイプ(インタラクションデザイン)
・ プロダクトデザイン戦略
・ UIデザインやエンジニアとの連携・実装
・ デザインシステムの構築や運用

デザインツール等の経験
・ Figma/Figjam
・ miro
・ Notion

*労働条件等は初回面談時に明示します。
求人番号: JO-240423-350499

Need Help?

Let us take a look at your profile and give you extra advice.
ご登録はこちらから

案件応募

こちらから Experience Designer へご応募いただけます。応募書類を拝見させて頂き、次のステップにお進み頂きます方へ直接ご連絡をさせて頂きます。














アップロードする!

アップロードする!
Application confirmed!
Thank you for applying! We shall be in touch with you.

Recently Added