外資系企業への就職や転職で重要になるのが英語力です。近年では、英語を社内公用語とする日本企業も増えており、英語力の必要性は高まっています。このような背景から、外資系への転職では、さらに高いレベルの英語力が求められると考える方も多いでしょう。
そこで今回は、外資系企業で働く上で、どのようなシーンで英語力が必要となるのかについて解説します。また、英語力を身につけるための方法についてもご紹介します。
外資系企業では必ず英語力が求められるのか?
一般的なイメージでは、「外資系企業では高い英語力が必要になる」と考えがちです。しかし、外資系企業であっても、下記のようなケースであれば、英語力が必要でない場合があります。
専門技術に秀でている場合、必ずしも必要ではない
専門分野に秀でた人材の場合、英語力が必要でないケースもあります。
例えば、外資系の医薬品メーカーが日本に進出した場合、国内の病院に営業をかけることになります。このようなケースの営業では顧客が日本人であるため、英語を使う機会はほとんどありません。
そのため、営業スキルが高い人材であれば、英語力がなくても採用される可能性があるのです。
職場に日本人が多い場合、日本語でコミュニケーションができる
職場に日本人が多い場合、英語力が不要となる可能性があります。
外資系企業だからといって、配属された職場に外国人が何人もいるとは限りません。むしろ、職場のほとんどが日本人で、会議やメールもすべて日本語で行っている企業もあります。
このような外資系企業では、英語力をそれほど重視していません。
外資系企業で英語力が求められるのはどんなとき?
外資系企業で英語力が必要かどうかは、企業風土や日本支社の状況によるところが大きいといえます。外資系企業の場合、普段の業務では高い英語力が必要ないとしても、本社とやりとりをしたり、海外支社とリモートで会議をしたりする可能性があります。そのような場合には、専門用語を使って意思疎通を行う程度の英語力が求められるかもしれません。具体的に外資系企業で実際に英語力が必要になるのは、どのようなときか見ていきましょう。
上司・同僚が外国人の場合
いっしょに働く上司や同僚が外国人の場合、英語力が必要になることがあります。
日本支社で働く外国人の中には日本語が堪能である方もいます。一方で、日本語が苦手で英語でコミュニケーションをとりたいと考えている人もいるでしょう。
日頃から密接に関わる上司や同僚がそのような外国人である場合には、コミュニケーションを円滑に進めるためにも、英語力が必要となります。
本社や海外支社とのやりとりが必要な部署に配属された場合
外資系企業であっても、担当業務によってはほとんど英語を使わない可能性もあります。
しかし、本社や海外支社と電話やテレビ会議、メールなどのやりとりが頻繁な部署に配属された場合には、ビジネス英語のスキルが求められるでしょう。
一口に英語力といっても、求められる能力は業界や企業によってさまざまです。ロジカルな話し方を求める企業もあれば、コミュニケーション能力を求めている企業もあります。
また、普段は英語を使わない業務を行っていたとしても、クライアントを本社に招待する場合など、英語が必要になるケースが訪れる場合ずあります。
マネージャー、ディレクターを目指す場合
キャリアアップし、マネージャーやディレクターといったポジションを目指すなら、本社または上層部とのやりとりや会議が増えることを踏まえて、かなり高い英語力が必要です。さまざまな国籍のチームメンバーに英語で指示をしたり、相談にのったりすることも必要となるでしょう。
英語力によって担当する職務が限定されたり、キャリアアップに支障をきたしたりすることも少なくありません。いずれキャリアアップしようという意志がある人は、入社してからでも自主的に英語力の向上を図ることをおすすめします。
英語力不足で困るのはどんなとき?
そもそも、転職エージェントとの面談は、何のために行われるのでしょうか。面談の目的は、大きく3つあります。
英語力がなくても働けるからとって、環境に甘んじてスキルアップを怠ると、後々苦労する可能性があります。英語力不足が影響するのは、次のような場面です。
キャリアアップを目指すとき
外資系企業では、年功序列は一切なし。実績と意欲があれば、入社年次や年齢にかかわらず、いくらでもキャリアアップしていける実力主義が特徴ですが、マネージャーへの道を進むには英語力は必須。
外国人の部下や上司と意思疎通を図り、自己主張すべきところでしっかり意見を言えるだけの英語力を身につける必要があります。
本社から急に人が来たとき
外資系企業で働いていると、本社から急に人が来る場合があります。当然ながら、本社の人間はほとんどが外国人です。そのため、本社の人が現れた場合には、英語でコミュニケーションをとる必要があるでしょう。
また、ある程度のポストに就くと、本社との会議などに参加する機会も生まれるでしょう。そのため、英語力が不足していると困る可能性があります。
大きな体制変更や方針の変更があったとき
変化の速い外資系企業では、人事異動や体制変更が急に行われることがあります。自分のチームや、自分自身に大きく関わる変更を理解できなければ、動き方がわからず、困ることにもなるでしょう。
レポートラインが変更になり、海外とのやりとりが発生することもあります。最低でも、自分の仕事内容については、英語で説明されても理解できるだけの力をつけておきたいところです。
TOEICスコアで見る英語力の目安
外資系企業で働くために、どのくらいの英語力があればいいのかは、企業や職務によっても異なりますが、目安としてTOEICのスコアを設定している企業もあります。
ですが、TOEICのスコアはあくまでも目安です。本当に求められるのはスコアではなく、自分の意見をしっかり伝えることのできるコミュニケーション能力です。仮にTOEICのスコアが低かったとしても、自分のメッセージをしっかりと伝えられれば、英語力があると評価される可能性もあります。
ここでは、TOEICのスコアと英語力の目安についてご説明しましょう。
日常会話レベル:600~695
一般的に、企業が新卒に求めるTOEICスコアは、560前後だといわれています。ちなみにTOEICスコア560は、簡単な短文でなら相手と意思疎通ができ、時刻表や看板も読み取れるレベル。TOEICスコア600~695になると、仕事関連の会話やメールでも、難しい言い回しがなければ理解できるでしょう。
ビジネスレベル:700~795
TOEICスコア700~795は、最低限のビジネス英語なら読み書きが可能なレベルです。会議や社内文書のやりとりなどでも、ほぼ困ることはありません。
流暢に話せるレベル:800~895
TOEICスコア800~895は、英語でビジネスの問題解決ができるレベルです。ビジネスで本格的に英語を使う必要があるマネージャーやディレクタークラスを目指すなら、このスコアを目標にするといいでしょう。
ネイティブレベル:900~990
TOEICスコアが900以上の人は、ほぼネイティブスピーカーと変わりません。英字新聞はもちろん、難解な専門書を読みこなし、ネイティブとディスカッションをすることができます。
外資系企業で働くための英語力の上達法
外資系企業で働くためには、どのように英語を勉強すればいいのでしょうか。最後に、英語力の上達法を2つご紹介します。
英会話スクールを受講する
外資系企業の社員として英語力を育てたいのであれば、英会話スクールがおすすめです。
語学力は独学で身につけることもできますが、モチベーションの維持が難しく挫折してしまう人もいます。これを避けるためには、ほかの生徒たちといっしょに学べる英会話スクールがいいでしょう。
また、わからないことが出てきたときにすぐ講師に質問できることも、英会話スクールならではのメリットです。デメリットとしては料金の高さが挙げられますが、モチベーションを保って学習を続けられるというメリットを考えれば、受講料を払う価値は十分あるといえます。
さらに、近年ではオンラインの英会話レッスンも増えています。オンラインレッスンであれば、スクールに通う時間がないという方でも、自宅で無理なく英語の勉強が可能です。
英会話のアプリなどを利用する
「英会話スクールに通う予算や時間がない」という方には、英会話の学習アプリがおすすめです。
英会話学習アプリであれば、ゲーム感覚で楽しみながら英語力を向上させられます。英単語暗記といった用途だけでなく、近年ではビジネス英会話やTOEIC勉強用の学習アプリも多くあります。
また、有料会員登録は必要ですが、ネイティブスピーカーからスピーキングの内容や発音の添削を受けられるアプリもあります。これらのサービスを活用すれば、ある程度実践的な英語力を習得できるでしょう。
レベルに合った企業を見極めるために転職エージェントを利用
外資系企業への転職を検討されている方は、転職エージェントの利用も検討してみてはいかがでしょうか。外資系・グローバル企業専門のエージェントであれば、コンサルタントが英語力をチェックすることも可能です。
希望する企業や業界に入るために必要な英語力がわかれば、学習の道筋も立てやすくなるでしょう。
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。