外資系企業の転職では、リファレンスチェックと呼ばれる身元確認が行われることがあります。日本の転職市場ではあまりなじみのない文化なので、どのようなことが行われるのか不安な人もいるのではないでしょうか。
ここでは、リファレンスチェックで実際に確認されることのほか、事前にしておくべきことなどについて解説します。
リファレンスチェックとは?
リファレンスチェックとは、外資系企業などの中途採用の際に行われる身元照会で、応募者の前職や現職の上司などに勤務状況や人物像を問い合わせることです。
リファレンスチェックは、応募者がレジュメに記載したことや面接で話したことが、事実かどうかを確認することが第一の目的で行われます。さらに、前職での状況を確認することで、より正確に応募者を評価する目的もあるでしょう。企業によっては、リファレンスチェックの推薦者の人選によって、応募者の人脈や人望を評価することもあるようです。
事前に応募者に目的を伝え、了承を得なければリファレンスチェックは実施されません。実施のタイミングは企業によってそれぞれですが、内定の直前に最終チェックとして行われることが多いです。応募者が企業に伝えたことと、リファレンスチェックの結果が大きく異なる場合、不採用となる可能性もあります。
リファレンスチェックは誰に依頼する?
リファレンスチェックは誰が行っても良いわけではなく、自分の働きぶりをよく知ってくれている人に問い合わせてもらわなければなりません。基本的には前職の上司2人以上に問い合わせることになりますが、応募者自身が推薦者を紹介する場合と、企業がリファレンス先を探す場合があります。
応募者が推薦者を紹介する場合、あらかじめ依頼相手に目的や内容を共有し、十分な理解を得た上で対応してもらうようにしましょう。
応募先企業がリファレンス先を探す場合は、応募者は特に何かする必要はありません。事前にリファレンスチェックがある旨の通知がありますので、了承するだけです。この場合、採用担当者が直接リファレンスチェックを行うか、転職エージェントや調査会社に委託することになります。金融機関の場合は、第三者機関に委託するケースが多いようです。
リファレンスチェックで確認されること
リファレンスチェックは、基本的に電話で実施されることが多いですが、場合によっては書類の記入や対面での確認となることもあるようです。
では、リファレンスチェックでは、具体的にどのような質問をされるのでしょうか。
勤務状況
応募者が伝えた勤務期間や役職、職務内容に間違いがないか、遅刻や無断欠勤がなかったかといった、勤務状況が確認されます。退職理由や給与についても確認される場合があります。
人柄・コミュニケーション能力
応募者の長所と短所、コミュニケーション能力など、人柄を問う質問は必ずされます。上司や部下との関係性など、客観的に見てどのような人物像かが問われます。
「機会があれば応募者と今後いっしょに働きたいと思うか」といったことが質問されることもあるようです。
職務遂行能力
職務能力についての質問も行われます。主な実績や課題解決力、リーダーシップ、トラブルが起きたときにどう対応したかなどが聞かれるでしょう。
リファレンスチェックを断るとどうなる?
外資系企業の転職の際は一般的なリファレンスチェックですが、やましいことがなくても、大歓迎という人は多くないのではないでしょうか。在職中で、転職活動を周囲に知らせていない場合などは、リファレンスチェックによって退職意向があることがわかってしまいます。では、リファレンスチェックを断ることはできるのでしょうか。
リファレンスチェックを断ると、応募先企業からの印象が悪くなってしまうのが正直なところです。虚偽があるのではないか、第三者に聞かれて困ることを隠しているのではないかなどと、疑念を持たれるかもしれません。リファレンスチェックを断ったからといって、すぐに不採用になるわけではありませんが、選考で不利になる可能性は留意しておいたほうがいいでしょう。
ただし、所属していた企業がリファレンスチェックの協力を受けつけていないなど、やむをえない理由もあります。そのような場合は、応募先企業に正直に理由を話して相談してください。
また、現在の職場に内緒で転職活動をしているという場合は、リファレンスチェックを依頼する人にだけは経緯を説明し、協力をお願いしましょう。
リファレンスチェックの前にしておくこと
リファレンスチェックでは、推薦者に対して事前の準備や根回しが重要になります。リファレンスチェックが実施されることになったら、事前にしておくことを解説します。
推薦者を選び、説明と依頼をする
まずは、リファレンス先となる推薦者を選び、依頼することから始めます。リファレンスチェックは客観的な情報を伝えてもらう場ですが、第三者に自分を推薦してもらうチャンスでもあります。人選は十分に考え、仕事内容ぶりをよく理解してくれている関係が良好な上司にお願いしましょう。上司でなければいけないわけではありませんが、リファレンス先が部下だと配慮して過大評価する傾向があるため、あまり歓迎されません。
推薦者に依頼するときは、リファレンスチェックの目的と内容について丁寧に説明します。自分自身の転職活動のために貴重な時間を割いてもらうことになるため、誠意と感謝を持って依頼しましょう。
推薦者にレジュメを渡して、アピールポイントを共有する
応募先企業に提出したレジュメを推薦者に渡し、どのような点をアピールポイントにしているか理解してもらいます。自分自身が応募先企業に伝えた内容と、推薦者が話す内容に齟齬があれば不利になる可能性があるためです。
また、リファレンスチェックでよくされる質問事項を、共有することも重要です。何も伝えていないと、何をどこまで話すべきか推薦者はわかりませんし、回答に困ってしまうかもしれません。
リファレンスチェックを恐れず、事前にしっかり準備しよう
外資系企業で行われるリファレンスチェックは、提出したレジュメの内容に偽りがないかを確認したり、応募者の働きぶりや人柄を知ったりするために行われます。前職に連絡されるとなると緊張するものですが、レジュメや面接の内容に虚偽がなければ、それほど心配する必要はありません。
リファレンス先となる推薦者には、応募先企業に提出しているレジュメを渡して、自分を後押ししてもらえるように依頼しましょう。
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。