ゲームは今や世界中で最も人気のある娯楽のひとつとしての地位を確立しており、全世界で27億人がプレイをする、1,600億米ドル規模の業界となっています。
この1,600億米ドルという数字は、映画業界(420億米ドル)、デジタル音楽業界(186億米ドル)、ビデオストリーミング業界(276億米ドル)、NFL(145億米ドル)、そして1993年以降のオリンピックのマーケティング活動からの収益(319億ドル)を合わせたものよりも巨大な額で、ゲーム人気の凄さを物語っています。
このように飛ぶ鳥を落とす勢いのゲーム業界ですが、中でも世界シェアの55%を占めるアジア太平洋地域は、近年のモバイルゲームの台頭もあり、ゲーム業界を牽引している最も成長している市場となっています。
ちなみに現在のゲーム業界ではモバイルゲームの存在が非常に重要で、依然として根強い人気を誇るコンソールゲーム(28パーセント)やPCゲーム(23パーセント)を上回る、世界のゲーム市場の48パーセントの市場シェアを誇っています。
かつてゲームと言えば日本と言われた時代を経て、このようにグローバルな産業となったゲーム業界ですが、働く業界としてもホットな業界のひとつです。
そこで、今回はゲーム業界が今最もホットな業界である3つの理由についてまとめてみたいと思います。
日本のゲーム業界の現状
現在日本には7,300万人のスマートフォンユーザーがおり、これは、Statistaによると世界で7番目の規模になると言われています。
このようなスマートフォンの普及率、携帯性、利便性及び比較的安価な価格帯を背景に、日本のモバイルゲームの人気は高まってきました。また、ほとんどのモバイルゲームがプレイをするだけならば無料であるため、いつでもどこでもスマートフォンを使って、今まで以上に多くのユーザーが気軽にゲームをプレイできるようになりました。
さらには、モバイルゲームの需要の高まりと同様に、依然としてコンソールゲームの需要も堅調に伸びています、実際、ハードウェアの売上は、昨年より63%増加しており、任天堂などの一部のハードウェアは2020年3月に記録的な売上を達成しています。
このように既存の領域においても成長著しいゲーム業界は、今後も成長していく産業のひとつと言えるでしょう。
また、日本政府からのeSportsへの多額の投資や、Sony、任天堂、バンダイナムコ、スクエア・エニックス、コナミ、セガ、カプコンといった世界的にも人気のソフトウェアを販売する企業の評判や成長もあり、日本は世界のゲーム市場を牽引する立場となっています。日本においてもゲーム業界は、このような新しい領域への投資や成長を促す技術とイノベーションの変化の真っただ中におり、変化の激しい領域と言えるでしょう。
ゲーム業界の未来予想図
5G、AR、VR、クロスプラットフォーム機能などの新技術の台頭と、現在の状況下におけるエンターテインメントの重要性の高まりが、ゲーム業界の新たな時代の幕開けを推し進める可能性は大いにあります。
例えば日本では、ソフトバンク、楽天、ドコモ、KDDIが2020年に5G搭載のデバイスの発売を予定しており、2022年までに多くのスマートフォン企業が5Gを導入すると予測されています。それに伴い、5Gを利用した新技術の開発の可能性は計り知れません。
それではなぜ5G技術の発展がゲーム業界の革新に繋がるのでしょうか。
高速インターネット接続が可能な5G搭載のあらゆるデバイスが、高品質のビデオゲームにクラウドから直接ストリーミングできるため、空間を超えた最高のゲーム体験を行うことが出来るようになるからです。
これにより、ARとVRを自由に使いこなすことが出来るようになり、AR、VRなどの新技術の能力を、今まで以上に発揮することが出来ます。
ARとVRの可能性を秘めたクラウドベースのサブスクリプションベースのゲームは、ビデオゲーム業界の未来である可能性が非常に高く、これまでにApple、SONY、Microsoft、Amazon、Googleのような大企業がすでにサービスを立ち上げています。
ゲーム戦国時代を生き抜くためのアライアンス戦略
近年は、日本だけでなく世界中から素晴らしいゲームが発表され、革新的なサービスが生まれています。
そのため、現在のゲーム業界を取り巻く状況は、革新的なイノベーションに成功した世界中のブランドがしのぎを削りあう、競争の激しい時代です。そして、このような時代は、新しいサービスや時代を作ることが出来るエキサイティングな時であるといえるでしょう。
このような時代を生き抜くため、各グローバルブランドは世界中のブランドと提携ネットワークを広げています。このように、今までにはなかったゲームのグローバル化が広がっており、そのような面においても、新たな経験を積むことが出来るかもしれません。
まとめ
競争が激しくグローバル化し、新技術の台頭が目覚ましいゲーム業界は、今注目の業界のひとつであることは間違いありません。
このような業界に身を置くことで、最新の技術に触れることが出来、グローバルな環境で成長することが出来るはずです。
このように働く場所としてホットなゲーム業界で、好きなことに携わりながら成長する経験は何事にも代えがたい貴重な機会です。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、業界でも数少ないゲーム業界専門のチームが、これまで数多くの方のご転職をサポートしてきた実績があります。もし、ゲーム業界への転職に興味をお持ちでしたら、ぜひ一度ご相談ください。
Sources:
1 https://newzoo.com/key-numbers/
2 https://www.statista.com/statistics/271856/global-box-office-revenue/
3 https://www.statista.com/outlook/202/100/digital-music/worldwide
4 https://www.statista.com/outlook/206/100/video-streaming--svod-/worldwide
5 https://www.statista.com/statistics/193457/total-league-revenue-of-the-nfl-since-2005/
6 https://www.statista.com/statistics/274453/marketing-revenues-of-olympic-games-in-total-since-1993/
7 https://www.statista.com/statistics/748053/worldwide-top-countries-smartphone-users/
8 https://www.japantimes.co.jp/news/2020/04/22/business/tech/video-game-sales-pandemic/
9 https://www.japantimes.co.jp/opinion/2020/04/11/commentary/japan-commentary/can-esports-save-post-olympics-japan/
10 https://learn.arm.com/rs/714-XIJ-402/images/Newzoo_Arm_The_Evolution_Of_Gaming_Through_5G_FINAL.pdf
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。