近年、リモートワークは新しい働き方のひとつとして注目されていましたが、政府によるリモートワーク推奨の影響で導入する企業が大きく増加しました。インターネットを利用して、さまざまな場所で仕事をするリモートワークという働き方は、すべての職種で可能となるわけではなく、リモートワークに向いている職種とそうでない職種があります。
ここでは、リモートワークに向いている職種の条件や、リモートワークに向いている具体的な職種例をご紹介します。また、リモートワークをする際に必要となるスキルや、リモートワークをするための準備についても見ていきましょう。
リモートワークとは?
リモートワークとは、従業員がオフィスに出社することなく、会社以外の遠隔の場所で業務を行う働き方を指します。作業する場所としては自宅のほかに、カフェやコワーキングスペース、サテライトオフィスなども含まれます。リモートワークでは、社員やクライアントとチャットやメールなどを利用して連絡をとり合い、業務を行うのが一般的です。
リモートワークができる職種の条件
どのような職種であっても、リモートワークが可能というわけではありません。続いては、リモートワークが可能である職種の条件や特徴を紹介します。
現場に行く必要がない
リモートワークが可能となる職種の条件として、「現場に行く必要がない」ということが挙げられます。店舗販売など、物理的にその場にいないと業務が難しい職種は、リモートワークに向いていないでしょう。
成果が明確である
リモートワークの場合、勤務態度などでの仕事の評価が難しい部分もあります。そのため、文章やデザインなど、制作物の量や品質がわかりやすいことが重要です。
リモートワークに向いている職種
続いては、どのような職種がリモートワークに向いているのか、具体的な職種をいくつかご紹介しましょう。それぞれの仕事内容やリモートワークに向いている理由についても解説します。
エンジニア(IT/ウェブ系)
IT系やウェブ系のエンジニアは、顧客企業のネットワーク設計やウェブサイトの制作など、パソコンがあれば作業を完結することが可能なため、リモートワークに向いているでしょう。仕様書に合わせてプログラミングしていく段階からテスト工程に至るまで、自宅でパソコンを使って作業することができます。
また、IT系やウェブ系のエンジニアがリモートワークに向いている理由として、ウェブサイトのUI、UXなど、作業の成果が明確であることも挙げられます。
コンサルタント
企業によっては、コンサルタントが職場に常駐している必要がないため、リモートワークが可能となる場合があります。クライアント企業とは、チャットやメールで連絡をとり合うことが可能です。
Zoomなどのコミュニケーションツール使って経営者の相談にのったり、アドバイスをしたりすることもできるでしょう。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーは、顧客の要望のヒアリングやプロジェクトの進捗管理などを行います。顧客やプロジェクトメンバーとは、ビジネスチャットやツールなどを用いて連絡をとり合うことができるため、プロジェクトマネージャーの業務もリモートワークに向いているといえるでしょう。
カスタマーサポート
顧客からの問い合わせに対応するカスタマーサポートは、基本的に顧客と直接会う必要がなく、通信環境とパソコンを準備すれば、リモートワークをすることが可能です。実際にECサイトなどの、リモートワークが可能なカスタマーサポートの募集を行う企業も多くあります。
秘書
電話受付やメール返信、経理関係のデータ入力などを行う秘書の仕事も、リモートワークに向いているといえるでしょう。
雇用主とは、電話やメール、チャットで連絡をとり合うことが可能です。例えば、雇用主がセミナーで利用するプレゼン資料の作成や会場の手配なども、インターネットで済ませることができます。
経理
経理は、「経費申請が紙の書類で来るので、承認するため出社する必要がある」「従業員に小口現金を手渡しする必要がある」など、一般的にリモートワークが困難であるといわれます。
しかし、クレジットカード連携や経費精算システムの導入、領収書・請求書の電子化によって、小口現金の受け渡しや紙の書類での経費申請を行う必要がない企業であれば、経理もリモートワークが可能になるでしょう。
翻訳
成果がわかりやすい翻訳の仕事も、リモートワークに適しているといえるでしょう。
例えば、クラウドソーシングサイトでは、仕事の応募から納品、報酬の受け取りまで、すべてオンラインで完結する求人を紹介しています。
リモートワークに必要なスキルと特性とは?
リモートワークでは、どのようなスキルや特性が必要になるのでしょうか。主に、下記のようなスキルと特性が必要となります。
文章や会話におけるコミュニケーションスキル
リモートワークでは、基本的には社員やクライアントとは対面せずに、電話やメール、チャットなどでやりとりして、仕事を進めることになります。文章や会話で、自分の考えを正しく伝えたり、相手の意図を読み取ったりできる、コミュニケーションスキルが必須となるでしょう。
自己管理能力
リモートワークでは、作業のスケジュールを立てて、そのとおりに実行するための自己管理能力が必須です。自己管理能力がないと、納期に間に合わなくなったり、制作物のクオリティを維持できなくなったりするおそれがあります。そのため、リモートワークでは、自身をコントロールすることで仕事を計画的に進めることができる能力が重要です。
自己評価・自己改善スキル
リモートワークでは、出勤して作業する場合に比べて作業効率が落ちていないか、制作物の品質を保てているのか、自己評価することが大切です。自身の成果や行動を振り返り、当初設定した目標に対してどのような結果を出すことができたか、みずから確認する必要があるでしょう。目標を達成できていない場合は、自宅で作業していることが原因となっていないか確認し、改善する姿勢が求められます。
リモートワークを始める前に準備すべきこととは?
リモートワークで成果を上げるには、環境整備などの事前準備や、心掛けたいポイントがあります。
どのような準備や心掛けが必要であるのかご紹介しますので、リモートワークをする際にお役立てください。
集中できる環境を整える
リモートワークでは、自身が集中しやすい環境で作業することが大切です。集中できない状態で作業をすると、仕事の効率が悪くなり、作業時間が延長され、負担となってしまう可能性があります。
自宅で仕事をするのであれば、無駄な物が視界に入らないようにするなど、集中できる環境づくりが必要となるでしょう。
また、落ち着いて作業を進めることができるカフェやコワーキングスペースなどを見つけるのもおすすめです。
ICT環境の整備
リモートワークを行う場合、ICT環境の整備も大切です。クラウド上のアプリケーションにアクセスをし、業務を行うクラウド型アプリケーションや、社内のパソコンに外部のパソコンなどからアクセスし、遠隔で操作できるリモートデスクトップなどを利用すれば、リモートワークの作業効率をアップさせることができるでしょう。
オンとオフを切り替える
リモートワークでは、仕事を始める前に着替えたりして、仕事モードのオンとオフを切り替えることも大切です。
昼食は作業をしながら適当に済ませるのではなく、手を休めて作業している部屋とは別の部屋で食べるなどメリハリをつければ、仕事のモチベーションを保つことができるでしょう。
リモートワークの求人は転職エージェントに相談を
近年、リモートワークを導入する企業は増加しており、今後もリモートワークが可能な職種が増える見込みです。
リモートワークの仕事に就きたいけれど、適性があるか、または自分に合う企業があるか不安な人は、転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンは、リモートワークを導入している企業を含め、求職者の経験やスキルに合致する求人をご紹介します。さまざまな職種・業界に精通した専属のコンサルタントが、転職活動全般をサポートいたしますので、ぜひ一度、RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンにご相談ください。
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。