転職を考えるとき、在職中から活動をスタートするか、離職してから本格的に動き出すべきか、迷う人も多いようです。一般的に、転職活動は在職中から始めたほうがいいとされていますが、それはなぜなのでしょうか。
ここでは、在職中に転職活動をするメリットとデメリットのほか、在職中の転職活動をスムーズに進めるためのポイントをご紹介します。
転職活動はいつから始めるべき?
転職活動を始める理由は、人それぞれです。働いていた会社が突然倒産してしまったといった理由から、どうしても離職後に転職活動をしなければならない場合もあるでしょう。
在職中に転職活動を進めることで、万が一良い転職先に巡り会えなかったときに職を失うリスクを減らし、面接などの選考プロセスにも心の余裕を持って臨むことができます。現在の仕事の状況が許すのであれば、在職中から転職活動を始めるのがおすすめです。
在職中に転職活動を行うメリット
在職中から転職活動をスタートすることで、生活が安定した状態で、焦ることなく自分のペースで転職先を探すことができます。特別な理由がなければ、在職中から動き始めるのがおすすめです。在職中から転職活動をスタートする、具体的なメリットを見ていきましょう。
経済的な不安が少ない
会社員として、毎月一定額の報酬を受け取っていると忘れがちですが、経済基盤が整っていることは、転職活動において冷静な判断をするために非常に重要です。離職してから転職活動を始めると、貯蓄が目減りしていき、焦る気持ちから本来の希望とは違う企業に転職してしまうことにもなりかねません。金銭的な不安を感じることなく理想の転職を追求できるのは、在職中に転職活動を行うことの最大のメリットといえるでしょう。
活動しながらスキルや経験を補える
「こんな仕事がしたい」と将来を思い描いていても、実際に転職活動を始めてみると、今の実力では理想の企業への転職が難しい現実が見えてくることもあるでしょう。そのような場合にも、在職中であれば、働きながら必要な知識を学んだり、仕事の経験を積んだりして理想に近づけていくことが可能です。
離職期間(ブランク)がない
離職してから転職活動を始めると、「計画性がないのではないか」「ブランクの期間に何をしていたのか」「ビジネス感覚が鈍っているのではないか」といった疑問を持たれる可能性があります。
離職期間があることは、転職においてあまり有利とはいえません。「離職期間にスキルアップのための活動をしていた」「集中して資格取得するために離職した」など、説得力のある理由を語れればいいでしょう。しかし、そもそも書類選考の段階で、ブランクがある応募者は落とされる可能性もあります。
在職中の転職活動であればブランクが生まれず、そもそも疑念を持たれる心配がありません。
現職にとどまる選択肢がある
転職活動をしても、必ず自分の希望に合った企業に巡り合えるとは限りません。活動を進める中で、転職をしなくても、今の会社で働き方を変えれば、理想が実現できると気づく場合もあるでしょう。
在職中の転職活動を通じて自分のキャリアを見つめ直すことで、退職してから「辞めなければよかった」と後悔するリスクも減らすことができるでしょう。
在職中に転職活動を行うデメリット
在職中からスタートする転職活動にはメリットが多くありますが、応募先企業との連絡や面接にあてられる時間が限定されることをはじめ、いくつかのデメリットもあります。
現職の会社に迷惑をかけることなく、スムーズに転職を成功させるためには、仕事の状況や引き継ぎにかかる時間を考慮し、計画的に転職活動を行うことが必要です。在職中に転職活動を行うデメリットも確認しておきましょう。
活動時間が限られている
現在の仕事を続けながら転職活動を進めようとすると、どうしても時間的な余裕がなくなります。勤務時間中は、転職のための情報収集はもちろん、応募先企業と連絡をとり合ったり、面接を受けたりすることが難しくなるため、終業後や休日の時間を転職活動にあてることになります。面接の日は有給休暇を取る、連絡をとりやすい時間帯をあらかじめ先方に伝えておくなど、両立するための工夫が必要です。
退職時期と入社時期の折り合いがつかない場合がある
在職中の転職活動では、現在働いている会社に転職の意向を伝えないまま選考が進んでいくことも多いでしょう。応募先の企業から内定を得て、いざ退職しようとしても、なかなか後任が決まらず、現職を辞めにくい事例は少なくありません。
転職先の会社ができるだけ早く働ける人材を探している場合、入社時期があまり後ろ倒しになると、内定を取り消されてしまう可能性もあります。入社時期は内定から1〜2ヵ月後程度までと考え、退職を申し出てから引き継ぎをして転職するまでにかかる時間を、事前に見積もって準備しておくことが大切です。
複数の転職エージェントを使うメリット
在職中の転職活動をスムーズに進めるためには、いくつかのポイントがあります。活動を始めてから焦らないよう、事前にキャリアプランを作成し、どのように時間を確保するのか、引き継ぎはどうするのかなど、あらかじめスケジュールを決めておきましょう。
キャリアプランを作成し、転職の「軸」を決める
キャリアプランとは、自分が将来、理想とする仕事や働き方を実現するため、必要な行動を具体的に書き出した計画のことです。転職活動を始める前にキャリアプランを作ることで、自分が今回の転職で何を実現したいのか、「軸」となる判断基準を決めることができます。
明確な判断基準がないまま、なんとなく転職活動を進めると、会社の規模や収入など、外的な要因だけで転職先を決めてしまい、実際に働き始めてから後悔することになりかねません。
キャリアプランを作成する際には、今の自分が持っている経験やスキルを棚卸した上で、実現したい未来を思い描き、今の自分に足りない部分を冷静に分析しましょう。理想像を明確にした上で転職活動を始めれば、在職中の限られた時間の中でも、自分の目的に合った適切な判断をすることができるはずです。
入社可能日を確定させておく
転職活動が順調に進み、理想に近い企業から内定をもらえた場合、一日も早く転職したい気持ちになるかもしれません。しかし、在職中の会社や同僚に迷惑をかけることがないよう、引き継ぎ期間を考慮した上で、余裕を持った入社可能日を決めましょう。転職活動と並行して引き継ぎ資料を作っておけば、自分自身の業務の棚卸にもなります。いざ、退職したいと伝えても、強く引き留められて、話し合いに時間がかかるケースもあります。
なお、就業規則により、退職の意向を伝えてから実際の退職日までの期間を定めている会社が多いので、事前に確認しておくことも大切です。退職前に有給休暇を消化したいと考えている場合は、その期間も忘れずに計算に入れてください。
こちらの記事もご覧ください。
連絡がとれる方法と時間帯を明確にする
中途採用を行っている企業も、説明会や面接の日程を夜間や休日に設定するなど、一定の配慮をする場合が多くなっています。ただ、現在の仕事が忙しすぎてなかなか連絡がつかなかったり、面接の日程変更をしたりすることが重なると、応募先の人事担当者が不信感を抱いてしまいます。こうした事態を防ぐため、平日でも連絡がとりやすい方法や時間帯を、先方にしっかり伝えておくことが重要です。
なお、現職と転職活動の両立に不安を感じている人は、転職エージェントを利用してみてはいかがでしょうか。自分のキャリアプランに合う企業を紹介してくれたり、面接のアドバイスをもらえたりするため、効率的に転職活動を進めることができます。面接の日程や入社日の調整・交渉も任せられるため、転職活動にあまり時間を割けない人にも、転職エージェントはおすすめです。
在籍企業の機密情報を漏らさない
これまでの経験やキャリアを活かして転職したいと考えるとき、特に気をつけたいのが、同業他社への入社と、機密情報漏洩の問題です。選考中は現職の仕事内容について語ることも多いですから、「競業避止義務」「秘密保持義務」については、転職活動を始める前に押さえておきましょう。
・競業避止義務
会社によっては、従業員が退職後、同業他社に転職することを一定期間禁止している場合があります。これを競業避止義務といい、企業の就業規則などで定められているものです。法律では職業選択の自由を保障していますから、同業他社に転職しても法的に罰則があるわけではありません。しかし、トラブルに発展する可能性はありますので注意が必要です。
・秘密保持義務
従業員は、業務中に知った機密情報を外部に漏らしてはいけないという秘密保持義務を負っています。契約内容によっては在職中のみならず、退職後もこの義務が継続します。顧客に関するデータや重要なノウハウ、技術など、日常的に扱っている情報が企業秘密に属する可能性があります。実際に損害賠償を請求され、罰金を支払うことになった事例もありますので、十分注意しましょう。
在職中の転職活動で転職エージェントを利用するメリット
在職中に転職活動を行う際の最も高い壁となるのは、やはり「時間がない」という問題です。限られた時間で効率良く転職活動を進めるには、転職エージェントの力を借りるのもひとつの選択肢です。
続いては、在職中の転職活動で、転職エージェントを利用するメリットをご紹介します。
効率良く情報収集ができる
膨大な求人情報の中から、自分に合った企業、職種の募集を見つけ出すには、時間と労力が必要です。転職エージェントを利用することで、効率良く求人情報を集めることができますし、自分では見つけられなかった新たな企業とも出合えるかもしれません。
また、転職エージェントは、企業の人事や面接官、現場担当者ともつながりを持っている場合があり、自分で調べているだけではわからない内部情報を教えてもらえる場合もあります。
転職に関するアドバイスをもらえる
転職エージェントは、転職に成功する人のパターンをよく知っています。アドバイスをもらうことで自己分析を深め、企業に提出する履歴書や職務経歴書などをブラッシュアップすることが可能です。
さらに、同業で転職すべきか他業界を目指すべきか、そもそも転職すべきかどうかなど、転職に関して悩みや不安がある場合も、客観的な視点からアドバイスしてもらえます。
条件交渉を任せられる
現在、働いている会社に、転職の意向を伝えないまま転職活動をしている場合、応募先の企業とメールや電話でやりとりをするにも神経を使います。転職エージェントにスケジュール調整を任せることで、このようなストレスを減らすことができるでしょう。いざ内定が出た場合も、給与や入社日など、直接言いづらい条件を代理で交渉してもらうことが可能です。
転職エージェントを複数利用して転職を成功させよう
総合型、特化型など、特徴が異なる複数の転職エージェントを上手に使い分ければ、転職活動を有利に進めることができます。また、複数の転職エージェントを利用することで、自分に合うキャリアアドバイザーに出会える可能性が高くなるでしょう。転職活動では希望の業界・職種に詳しいキャリアアドバイザーのサポートを受けることが大切です。
日本国内でビジネスを展開する外資系企業や日系グローバル企業など、幅広い求人を有しておりますので、転職先をお探しの方はご相談ください。
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。