40代といえば、管理職などの責任あるポジションを任せられることも多い年代です。しかし、今の給与に満足しておらず、収入アップを見込んで転職を考えるケースもあるのではないでしょうか。
ここでは、高給を狙って外資系企業を検討する40代に向けて、外資系転職の実情や転職者に求められること、注意点などを解説します。
40代でも外資系企業への転職は可能
転職活動では、年齢がマイナスに働くイメージが少なからずあります。しかし、年齢をそこまで重視しない外資系企業なら、40代でも転職することが十分可能です。その根拠は下記のとおりです。
「転職35歳限界説」は日系企業特有のもの
まことしやかにささやかれている「転職35歳限界説」は、終身雇用制度を掲げる日系企業独特のもの。定年を60歳とした場合に、35歳前後が転職のデッドラインであると一般的に捉えられてきました。
一方で、新卒採用に力を入れておらず、終身雇用制度もない外資系企業において、この説はあてはまりません。ですから、40代でも外資系企業への転職は、実力次第で十分狙うことができるのです。
スキルや実績が評価され、20代後半~40代の需要が高い
外資系企業が採用で重視するのは、あくまで即戦力となれるかであり、未経験者を一から教育する時間やコストのかかる新卒採用ではなく、中途採用に力を入れています。そのため、外資系企業においては、これまでの仕事でスキルや経験を身につけた20代後半~40代の需要が高いといえます。
年齢や性別で採用を制限していない
成果至上主義の外資系企業では、日系企業のような年功序列型賃金ではなく、成果に応じて報酬を決定します。賃金が年齢や性別によって左右されないため、採用においても、自社に貢献できるスキルや実績があるかが年齢よりも重要です。
そのため、日系企業では転職が難しくなる40代であっても、外資系企業への転職は検討に値するでしょう。
40代が外資系企業に転職する際に求められること
40代でも外資系企業への転職は可能ですが、求められるレベルも高いことは念頭に置きましょう。転職を成功に導くには、企業が求める能力や実績を持っている必要があります。
ここでは、40代の外資系企業転職者に求められる能力について解説します。
スペシャリストとしての卓越したスキル
外資系企業は、ジェネラリストよりもスペシャリストを求める傾向があります。ですから、40代の人が転職する場合には、スペシャリストとしての卓越したスキルが要求されます。
専門的な製品やサービスを扱う企業であれば、その分野に関するプロフェッショナルとしての知識やスキルを持っている必要があるでしょう。
マネジメント経験
40代以降は管理職クラスの仕事が増えるため、外資系企業への転職でもマネジメントスキルは必須となります。
ここで問われるのは、役職名やマネジメントした部下の人数ではなく、その内容です。どのようなプロジェクトに携わり、どのようにマネジメントしたか、どの程度責任のある仕事をしていたかが重要になります。実務的なマネジメントスキルを備えていることが証明できれば、選考も有利に進むでしょう。
高いコミュニケーション力
外資系企業では、さまざまな文化圏の人と仕事をする機会があります。文化や価値観の異なる人と仕事をするためには、相手の背景を理解した上で接するなど、高度なコミュニケーション力が必要です。
40代ともなれば、管理職として経営陣や部下、クライアントなど、背景や立場の異なるさまざまな人と接することになるため、コミュニケーション力の重要性はより高まるでしょう。
論理的思考力
成果至上主義の外資系企業では、論理的思考力が必須です。より大きな成果を出すためには効率良く業務を進める必要がありますし、業務プロセス改善においても、必要になるのは論理的思考力です。
特に、顧客の課題を解決しなければならないコンサルティングなどの業務では、よりロジカルに考えることが重要になります。合理的な考え方を重視する外資系企業に見合う思考力を、日々磨いておきましょう。
柔軟性と自主性
柔軟性と自主性は、外資系企業で働く上で重要な資質です。外資系企業は、トレンドに敏感かつ意思決定のスピードが速いことから、経営戦略や業務内容にもしばしばドラスティックな変化があります。外資系企業で働く以上、このような変化にも対応する柔軟性が必要になるでしょう。
また、スピーディーな意思決定に対応する上で、指示を待って動くのではなく、自主的に考え、行動する必要も出てくるはずです。
英語力
40代以上の人が外資系企業で働くなら、英語力も身につけておくといいでしょう。英語力は企業によっては必須とされていませんが、マネジメントポジションは本国とコミュニケーションをとる機会が多くあります。ですから、ビジネスレベルの英語力があれば転職の選択肢が増えます。
40代が外資系企業に転職する際の注意点
40代が外資系企業に転職する際には、注意したいことがあります。具体的には、下記の4点に注意しましょう。
年収が下がる転職はしない
40代の転職では、年収が下がるような選択はしないほうが無難です。20代であれば、たとえ年収が下がっても自身の市場価値を高めるために別業種に転職してもいいかもしれません。
しかし、40代ともなれば、それまでの仕事で培ったスキルや実績があるはずです。それらを捨ててまで年収が下がる転職先を選ぶのは、避けるべきでしょう。
求人動向に注意し、長期的プランを組む
40代で外資系企業への転職を検討している場合、長期戦になることは覚悟しておくべきです。外資系企業では、求められるスキルや実績のハードルが高く、転職はそう簡単ではありません。マネージャークラスのポジションともなれば、そう簡単に求人は出ません。長期戦を覚悟して早めに転職活動を始め、求人動向に注意しながら長期的なプランを組みましょう。
収入は成果に直結することを理解しておく
外資系企業では、収入が安定しない可能性があります。これは、仕事の成果が収入に直結するためです。年功序列で収入が上がるわけではなく、基本給+成果に応じたインセンティブの形で支払われる場合がほとんどとなります。外資系企業に入れば、誰でも簡単に高収入を得られるわけではないことに注意しましょう。
次のキャリアについて考えておく
外資系企業に転職する場合、その後のキャリアの展開についても考えておく必要があります。外資系企業には基本的に終身雇用制度がなく、そもそも長期の雇用を想定していない場合もあり、雇用が不安定であるためです。
加えて、業績が悪化すれば日本から撤退したり、解雇されたりする可能性も少なくありません。これらのリスクを考慮すると、外資系企業への転職ではその次のキャリアについても考えておくのが得策でしょう。
スキルと実績さえあれば40代でも外資系企業に転職できる
40代で外資系企業に転職する際に必要な、スキルや注意点を解説しました。日系企業とは異なり、外資系企業では40代であっても十分転職できる可能性があります。しかし、それは企業が求めるスペシャリストとしてのスキルやマネジメント経験、実績があってのことです。
外資系企業は実力主義で、雇用が不安定など厳しい世界ではありますが、その分やりがいやリターンも大きいといえます。収入アップを狙って新たな環境で働きたいと考えている人は、外資系企業への転職も検討してみてください。
グローバル企業で働くことは、グローバルに働きたい人や語学力を生かして働きたい人だけでなく、自分の可能性やワークライフバランスを求める多くの方にとって、多くのメリットがあります。
RGFプロフェッショナルリクルートメントジャパンでは、外資系・日系グローバル企業の案件を中心に、国内外のさまざまな優良企業の採用活動を支援しています。そのため、それぞれの方が求める最適なキャリアの選択肢をご紹介可能です。
「グローバルに働いてみたい」「より自分が輝ける場所で働きたい」「自分の選択肢を広げたい」といった方は、一度ご相談ください。業界経験豊富なコンサルタントが、みなさまのキャリアを全力でサポートいたします。